おだがきさん家の八鹿豚

良質な脂が甘くて香ばしく、柔らかい肉質が特徴。
その秘密は、餌と環境にあり。
豚舎は専用の畜産団地にあり、穏やかで緑豊かな山々に囲まれている場所です。
1箇所あたりの肥育頭数を減らし、清掃と消毒を行い、夏場には換気やシャワーミストで豚の体温上昇をコントロールする等、ストレスを与えない環境で育てています。
「おだがきさん家の八鹿豚」の2016年現在は、母豚100頭で育成豚1200頭を肥育しています。母豚が生んだ育成豚を6~7ヶ月育て、115キロ~120キロで出荷します。
品種は、全国的に有名なランドレース種・大ヨークシャー種、デュロック種を掛け合わせた三元交雑種です。
飼料には、近藤榮一商店から仕入れた酵素入りの飼料や、カタシマ株式会社のケーキの端材(スポンジの部分)などを餌にすることで、驚くべき事に従来の100倍以上アミノ酸含有量の多い豚が育ちます。
飲み水には、山の水を汲み上げ、おいしい天然水を豚に与えています。
ホームページ http://odagaki-youkabuta.com/
会社概要
会社名 | 八鹿畜産 養豚部 |
---|---|
代表者 | 代表 小田垣 護 |
住所 | 兵庫県養父市八鹿町宿南2543-62 |
お問い合わせ先 | TEL:079-660-1306 FAX:079-660-1306 URL:http://odagaki-youkabuta.com/
|